葛飾区は、ラーメン・つけ麺激戦区でもあり、連日店先には行列が出来る人気店も多く、平日・休日関係なく何軒もハシゴして食べ比べする人もいます。
どのお店もスープや麺がなくなり次第閉店してしますので、遅くに行ったら閉まっている場合もありますのでご注意ください。ラーメン・つけ麺通の方ならご存知の名店揃いですので、東京観光や出張のついでに地方からわざわざ食べに行く方も多くいます。
その中でおすすめのお店を3選紹介したいと思います。
葛飾の美味いおすすめラーメン屋「手打式 超多加水麺 ののくら」
こちらの「ののくら」さんは、食べログで全国1位になったことのある有名店となっています。
現在でも、平日にもかかわらずお店の前には長蛇の列が並んでいるほどの、美味しいラーメン屋となっています。
メニュー
「中華そば(塩/醤油)」850円のみとなっています。
お店の方に聞いてみたところ、塩は旨味が、醤油はキレのあるスープが特徴とのこと。
あとは中華そばに対してのトッピングで
「煮玉子中華そば」970円
「ワンタン中華そば」1,000円
「特製中華そば」1,200円
「チャーシュー中華そば」1,300円
のバリエーションが用意されています。
初めての方は「特製中華そば」がおすすめで、トッピングが全部入っているので、「ののくらの中華そば」を存分に堪能できます。
おすすめ理由
私は特製中華そばの醤油をいただきましたが、2つのチャーシューの美味さにやられました。低温調理された豚チャーシューはまるで炙りチャーシューのような香ばしさがあって噛むとスープとチャーシューのうまみがマッチして美味かったです。
もう一方の鶏チャーシューも低温調理されたもので食べた感じはまるでこっちも豚チャーシューを食べているかのような柔らかさでやはり噛むとスープが滲みているのがたまりません。
麺を適度な量を挟んですすると喉ごしもよく噛むとモチモチしていて、醤油の旨みとダシがバランスよく調和した和風醤油ような感じのスープとの相性もよかったので、スープを最後の一滴まで飲み干して完食しました。
超多加水麺
加水率とは、麺を作る際に小麦に対してどれくらいの水(塩水)を加えるかの割合のこと。
他店が出す高加水率の麺の相場が40〜50%くらいですが、「ののくら」の麺は高い加水率に耐えられる力強い小麦をブレンドし、加水率は53-57%の”つるん”とした喉越しと”もちもち”とした食感のオリジナルの超多加水麺になっています。
なので、強いコシとプリップリの食感が特徴で「讃岐うどんのようなコシを目指した」と話す店主の意図がよく分かる、存在感の強い麺でした。
アクセス
住所 東京都葛飾区亀有3-11-11 マーベラス大協ビル 1F
亀有駅の南口の商店街「ゆうろーど」の駅を背にして一本右手側の道路に面していて歩いて約4分ほどのところにあります。 営業時間内であればおそらく歩道に長い行列ができているのですぐに気づくことが出来ると思います。
営業時間[火~土]11:00~15:00
※材料無くなり次第、終了する場合があります。
定休日日曜日・月曜日
葛飾の美味いおすすめラーメン屋「つけ麺 道」
「つけ麺 道」は美味しいつけ麺や曜日限定のメニューが人気のつけ麺屋となっています。
2016年に食べログの「JAPAN RAMEN AWARD 2016」で1位を獲得してからは、さらに人気店となり、現在も行列ができるお店として知られています。そのほかにも、食べログの「百名店2017、2018」に選出されています。
メニュー
つけ麺(200g)950円
チャーシュー1枚、味玉半個、メンマ、角肉、ネギ、日替わりトッピング
特製つけ麺(200g)1,150円
チャーシュー1枚、塩チャーシュー1枚、味玉1個、メンマ、角肉、のり、ネギ、日替わりトッピン
素つけ麺(200g)650円
ネギ、日替わりトッピング
日替わり薬味は、「にんにく醤油、にんにく塩ダレ、ネギ塩ダレ」など、日替わりで提供される薬味で、途中で味を変えたくなった時に少量ずつスープに加えてみてください。
また、卓上にはリンゴとレモン入りの「フルーツ酢」があり、こちらも味を変えたい時におすすめのアイテムとなっています。一度にたくさん入れるのではなく、好みにあわせて少しずつ追加しながら味の変化をお楽しんでみてください。
麺の量
中盛(+100g)100円
大盛(+200g)200円
特盛(+300g)300円
男盛(+400g)400円
女性や小学生以下のみ注文できる女盛(-50g+ブリュレ)100円
自家製ブリュレ250円は、トロトロのクリームと表面のカリカリのカラメルの食感と味が楽しめる人気のデザートとなっています。
おすすめ理由
私は特製つけ麺大盛をいただきました。コシの強い存在感のある麺と濃厚魚介スープが程良い刺激とアクセントをつくくらい絶品です。
私が訪れた日の日替わり薬味はゆず胡椒でしたが、この日替わり薬味が最後まで味に変化を持たせてくれるのでとても満腹感が得られます。
あと、濃厚魚介スープがたまらなく美味しくて、後半からフルーツ酢を混ぜてもサッパリしてとても食べやすくまろやかになり、最後のスープ割りでもフルーツ酢が全く邪魔にならず美味しく完食しました。
アクセス
住所 東京都葛飾区亀有5-28-17
お店は亀有駅北口から歩いて3分ほどのところにあります。
営業時間は午前11時30分からとなっていますが、スープがなくなり次第、閉店となりますので、遅くて午後7時ころには閉店してしまう場合が多いのでお気を付けください。
また、水曜日から日曜日までは「つけ麺 道」として営業していますが、
月曜日と火曜日のみ「道の塩」という店名になり、メニューも変更になります。
定休日限定の特別営業「道の塩」
毎週月曜日と火曜日には「道の塩」という店名で、塩ラーメンや塩つけ麺の提供をしています。「つけ麺 道」の濃厚豚骨魚介系のスープとはひと味違ったラーメンやつけ麺を食べたい時におすすめです。
こちらも営業時間は午前11時30分からで、スープがなくなり次第、閉店となるので「つけ麺 道」と同じく午後7時ころには閉店することが多いです。
メニューは、塩ラーメン(900円)と塩つけ麺(950円)となっており、どちらもトッピングは「塩チャーシュー、わかめ、ネギ、味玉半分、レモン」となります。そのほかに、ミニ塩チャーめし(200円)があり、ラーメンやつけ麺のお共におすすめです。
葛飾の美味いおすすめラーメン屋「麵屋一燈」
2014年に全国1位にもなっている、つけ麺の名店「麵屋一燈」です。たくさんのラーメンファンが押し寄せるお店で、1時間待ちなどざらにある人気店となります。
メニュー
濃厚魚介つけ麺 830円
濃厚な鶏白湯スープがベースに5種類の魚介類や甲殻類が混ぜ合わせ、高濃度になるまで炊き上げています。材料を厳選し、時間と手間をかけて出来上がった味は、「麺屋一燈」ならではの味となっています。
濃厚魚介ラーメン 780円
濃厚魚介ラーメンは、つけ麺のスープを、ラーメンスープとして食材のバランスを重視して食べやすいように調合したものです。美味しいラーメンスープに調整したおすすめの逸品で、つけ麺に負けず劣らず人気のラーメンとなっています。
芳醇香味そば(塩・醤油) 780円
塩ベースは、スープを取るガラを一般的な量の3倍ほど使用して、淡麗で薄茶色の澄んだスープで、旨みと深みがあり、サッパリした味になります。
醤油ベースは、淡麗スープが醤油ダレにより良く合うよう出汁に、アサリを加えていますので、日本人好きな海の味覚も生きた味に仕上がっています。
半熟味玉を付けると+100円で、特製にすると種類によって変わりますが+170円〜250円です。
おすすめ理由
私は特製濃厚魚介つけ麺をいただきました。麺は太麺でつるつるモチモチでコシがあるので、麺だけでも美味しかったです。スープは魚介鶏白湯で、濃厚な味わいはあるけれど濃過ぎず薄過ぎず、上品な感じでWスープの良い部分が綺麗に纏まって程よいとろみが麺に絡まってこれもまた絶品です。
チャーシューは鶏むね肉と豚バラ、豚肩ロースの3種類の低温調理されたチャーシューで、脂っこくなく、良い意味でそれぞれが過度に主張し過ぎないでバランスの取れたチャーシューでした。味玉も黄身がとろけ出さない程度の半熟さで私的にはベストな固さで、味も染みてて今まで食べた中でトップクラスに好きな味玉です。
最後はもちろんスープ割にして、飲み干して完食です。
アクセス
住所 東京都葛飾区東新小岩1-4-17新小岩駅北口から徒歩3分の場所にあります。
基本営業時間は、11:00~15:00と18:00~22:00です。第4水曜日は11:00~15:00になります。土曜日、日曜日、祝日は10:30~15:00と18:00~22:00までです。ただし、材料が切れしだい終了になります。
現在は、土曜日、日曜日、祝日も関係なく18:00~22:00の営業は臨時休業となっていますので、訪れる際はお気をつけてください。
「麺屋一燈」の系列店
「麺屋一燈」は近隣に系列店があります。
「つけ麺一燈」
住所 東京都葛飾区東新小岩1-3-7
「ラーメン燈郎」
住所 東京都葛飾区東新小岩1-1-1トラスト新小岩101
に店舗を構えておりどちらもコンセプトを変えオリジナルのメニューを出しています。
「麺屋一燈」からほど近いところにありますので、気になる方は行ってみてもいいかもしれません。
まとめ
今回は、葛飾の美味いおすすめラーメン屋3選ということで、「手打式 超多加水麺 ののくら」、「つけ麺 道」、「麺屋一燈」の3店舗を紹介させていただきました。どのお店も食べログで1位を取っている有名店となっています。
他にも葛飾には美味しいラーメン屋がごまんとありますので、次回は違うお店を紹介していきたいと思います!